最高の天気で玄海ゴルフ⛳
文句なしのグッドコンディション
暑くもないし寒くもないし
風も穏やかで
打って付けのゴルフ日和
そんな言い訳の出来ない状況で
時々参加させて頂いてるコンペで
会場となったのは
「玄海ゴルフクラブ」⛳
整備も行き届き
雄大な雰囲気になってきたこのコースを
オイラチームは
バックティーからの挑戦
そして今回ご一緒頂いたのは
膝痛も癒えてきたハイテンションTちゃん
目下アクセル全開のヤッタルマンAさん
果てしないポテンシャルを秘めてる
ハツラツマンFさん
自身のゴルフ道を極めるべく
ホームコースの競技会は勿論
各対外試合にも
積極果敢に挑んでるTちゃん
随分とそんな場数も熟して
おののく様なこともなく
しっかりと自分のゴルフを貫き
パフォーマンスを披露している
た~だ
矯正中のスイングが
思うようにいかない時は
悪戦苦闘する事も
この日は昨今痛めた膝も
随分と緩和してきて
いつものように振り抜き
バーディを2つゲットするも
後半戦でデッカイ爆弾を落とすなど
尻つぼみになってしまった
今回の勝負は美酒を頂き
またの勝負が楽しみ
ゴルフ経験としては
12年くらいにはなるようで
その間お付き合い程度といった
取り組み方だったけど
生まれ持ったゴルフセンスで
然程練習はしなくとも
しっかりとスコアを
まとめていたいうAさん
しかし
その取り組み方から一変し
ドップリと
ハマりだしたのが1年あまり
そこからゴルフ命と
時間があれば
行き付けの練習場で特訓し
ラウンドもしっかりと熟してるみたい
そのモチベーションは
やるからにはと目標を掲げつつ
スイング造りにも必死豆炭
この日は10数年ぶりの玄海で
コースを満喫されながら
次第にスイングも良くなってきて
グッドショットもチラホラ
そのスイングの感覚で
ロッディオアイアンに
ゾディアウェッジを使いこなし
グッドプレーされるのを
切に祈ってます
本番のラウンドもさることながら
もっともっともっと
練習に打ち込みたいんだけど
お仕事の忙しさや
ご家庭の所用などから
おいそれといかないFさん
若い頃激しいスポーツで
鍛え上げた体幹力から繰り出す
超バネバネスイングは
凄まじいショットを打ち放つのが
お家芸なんだけど
練習不足から
この日はちょいと空回り
どうにか感覚を見出そうと試みるも
Fさん的な納得のショットは
イマイチ発揮できなかった
その中でも5番ロングでは
強烈ショットも拝めたし
果敢に攻めたセカンドショットも
ビシッと打ち抜けていた
そして圧巻だったのは
続く6番ミドルのティーショットは
右ラフだったけど
超絶ブっ飛ばしんしゃった
どうか感覚を見出して
本来のポテンシャルを
存分に発揮して頂きたい
そしてこの日のオイラです
前日に閃いたスイングの感覚が
何となくスムーズな動きになって
ショットの感覚はまずまず
時折想定外の
ド右へのペラショットで
あちゃ~なホールもあったり
撲滅しようと試みた3パットも
3ホールやちまったりと
ちぐはぐな場面もありつつ
アプローチで
凌げたホールもあったり
前半のアウトコースは41点
そして最終18番では
取るに足らないミスをして
ダブルボギーで締め括り
終わってみると
インコースを42点
最高のゴルフ日和だったし
皆でワイワイと盛り上がり
めっちゃ楽しいラウンドでした
またご一緒させて頂くのを
楽しみにしてます
そしてコンペに参加の皆さんも
お疲れ様でした
そしてこの日持参したドライバーは
当日画像を撮り忘れた
エポンの新作AF107に
デナリーシャフトを搭載
程よい粘り感が
心地よく振れるデナリーシャフトは
当たり負けもなく
しっかりと打ち抜けられる
そしてとても精巧に仕上げられた
AF107の男前なフォルムは
構えやすく手応えもいいし
想像以上の初速能力で
かなりぶっ飛んだショットも数発
気温が上がってきた
お陰かなという思いもありつつ
いつもの地点より
前に飛んだホールも数ホール
成績としては12打数6安打
その内の快芯は2発
十分のおススメできる
エポンのAF107ドライバー
そんなこんなでご無礼します
ご機嫌よう
福岡県宗像市武丸2262-9
TEL 0940-32-6180
]
ゴルフ工房ゲイン