「若松ゴルフ倶楽部」で熱倒プレー?!
全国的に続いてる猛暑日は
ご多分に漏れず
ここ九州北部でも酷暑 
この日は風もないし
お天道様は燦燦としてるし
容赦なく降り注ぐ熱線で
めちゃめちゃ暑い~~~ 
そんな厳しいコンディションの中
お世話になってる方々と
「若松ゴルフ倶楽部」で
ハッスルプレー 
この春の全面的なメンテナンス効果で
フェアウェイやグリーンも美しく
ラフとなればびっしりと
グレート粘っこくなっている 
そんなコンディションで
バックティーから
この方々とお手合わせ 
カムバックされたダンディーOさん
華麗なスイングのクールガイHさん
お馴染みのボキャブラ大魔王Nちゃん
一昨年は悲願だったチャンピオンに
見事に輝かれ
一層ゴルフに熱を入れ
連覇を視野に挑まれてたけど
昨年は思いも寄らぬ病から
半年ほど
日常生活もままならなくなり
ゴルフを出来るか否か
きわどい時期もあったみたい 
しかし
「こんな病に負けてはならぬ」と
不屈のド根性から懸命にリハビリされ
超人的な回復力で
復活されたOさん 
そんな苦労を明るく話されるけど
人知れなぬ努力は
甚だ感服します 
それから道具もあれこれと
仕様を変更しつつ
随分とクラブも振れるようになり
久々にご一緒させて頂けた 
今回も猛暑の中
リハビリの一環として
コースをしっかりと歩かれたりと
ゴルフに向き合っておられる 
以前ほどの距離とはいかないけど
猛練習の成果から
グッドショットも数発拝められた 
そして今回ご一緒できたのは
とても嬉しかった 
また是非ご一緒しましょう
腰痛に悩まされて随分となるけど
流石の華麗なスイングは健在で
ファンタスティックショットで
ピシャっとボールを捉えるHさん
先だってはこの暑い中の競技会で
あと少しの準優勝と惜敗したけど
グッドプレーされたみたい 
その要因は
温存していた「FUSEパター」を
改めて使いだしたところ
スッコンスッコンと決められたみたい 
そして先だって新調して頂いた
ドライバーを微調整し
その試運転で
ドキドキで拝見すると
ちょっとあちゃ~な場面もありつつ
ドッカン弾道も
数発飛ばされるのを拝見し
とりあえずはヨッシャ~~~かな 
しかしもちょっと微調整します
その証には
過去一のドライバーとして
ぶっ飛ばして頂きます 
いつ何時も元気満タンなNちゃん
以前の様にゴルフの練習はせずとも
何だかんだと
ビシッと
グッドボールを打ってるNちゃん
特に古女房のドライバーが
針の穴を通すほど
正確なドライビングで飛ばしてる 
おはようバーディーで
先手を打たれた後も
しっかりとまとめてくるも
後半はちょっとやっちまったホールが
勿体なかった 
今回は苦杯に喫したけど
またの勝負お願いします 
そして今回のオイラです
何となくショットの雰囲気は
それなりだったけど
時折の左折ショットや
ここぞのアプローチに
パッティングが決まらず
前半のアウトコースは40点
後半の出だしでは
どまぐれアプローチから
何とかパーで凌ぐも
次の11番ロングでは
ガビ~~~ンの3パット 
となったら途端に
ダボ・ダボと2ホール続き
暗雲が立ち込めたけど
どうにかこうにか辛抱し
終わってみるとインコースを42点
いいショットもあったけど
やっぱり小技ですね 
ともかく暑かった一日
その酷暑の中お疲れ様でした
とても愉快なラウンドでした
ありがとうございました 
そしてこの日のテストドライバー
(画像を撮り忘れ )
)
✖
ロッディオのMチューニングに
TRPXのファビュラスを持参
初めて持参するシャフトだったけど
タイミングの合わせやすかったし
飛ばせる感じも得られた 
少し掴まり感もあるけど
芯で捉えたショットは
ヘッドのパワーを
しっかりと引き出して
納得の飛距離も得られた 
成績は10打数5安打で
激芯の3発はグッドドライブ 
そんなこんなの
酷暑ラウンドでした
それではこれにて
ご機嫌よう 

福岡県宗像市武丸2262-9
TEL 0940-32-6180
ゴルフ工房ゲイン

















