2024年打ち納め⛳多分!
温かくなるアンダーウェアが
必須になってきたこの日も
玄界灘から吹き込む北風に
身体がさらされながら
スタートから2ホールくらい
雨にも打たれ
めちゃ寒かった
そんな中
お世話になってる方々と
玄海ゴルフクラブへ参上⛳
そして翌日から行われる
日本シニアの予選会もあり
グリーン状態も抜群
昼頃から雲が散って
お天道様が顔を出すも
気温も上がらず
風が冷たかったけど
そんな寒さをものともしない
このお3方とワイワイプレー
気合いを入れて奮励されてる一心精進Yさん
やる気に拍車が掛かってきた直感マンMさん
そしてコツコツ努力の奮励レディTさん
ゴルフを本格始動されてから
出勤前の早朝に
練習で打ち込むのを習慣とされ
着実にゴルフ力が上がってきたYさん
やればやるほどゴルフが楽しくなり
お付き合いのお仲間方と
色んなコースへ出掛けられ
腕前を発揮されてる
そして道具にも
ハマってしまったYさん
今年は極上アイアンをこしらえ
続いてドライバーにユーティリティー
そしてフェアウェイウッドと
間髪入れずにリシャフト
その道具たちの感触も上々に
バッチリと使いこなされ
特にピシャリだったのが
一刀彫の60°ウェッジ
デビューラウンドにも関わらず
バンカーにアプローチに
ナイスな感じだった
しかしパッティングが・・・
久しぶりの玄海ゴルフを
随分と満喫されたようだし
またの機会で行きましょう
近頃は体に鞭を打つべく
定期的にトレーニングと取り入れ
体力アップにと励んでいるMさん
その効果から
身体の底から漲ってきた感覚で
スイングも鋭くなってきた昨今
エースとなった
ロッディオドライバーでも
バチコンと飛ばされてたし
アイアンもビシッとの場面もあったり
だけど
パッティングが
疑心暗鬼になるにつれ
リズムがトホホ
がしかし圧巻だった
最終ホールのベタピンバーディで
終わり良ければすべて良し
年明けには
Mさんのホームで
ゴルフを楽しみましょう
日頃から練習場で
しっかりと特訓を積み重ねながら
プロからもスイングの指導を受け
着実に腕前を上げてこられてる
時にそこで知り合った方々と
近郊のコースへ出掛けられ
ゴルフを楽しまれてるTさん
そして昨年は
満を持して手にされた
ロッディオドライバーが
グレートフィーリングで
グッドドライブされている
それに加え今年搭載して頂いた
ミウラアイアンも
随分と馴染まれてきたみたい
この日の前半戦は
得意のドライバーが
火を噴かなかったけど
次第に感覚が蘇ってくると
バチコンショットも拝められた
がしかし
玄海ゴルフの洗礼的なバンカーで
ピンチに陥ってしまった
そのバンカーの”コツ”を見出し
また玄海ゴルフでリベンジ
そしてこの日のオイラです
少し感覚が良かったショットが
この日はあちゃ~~~
朝一の
ティーショットは良かったのに
次のセカンドショットは
ド右へ押し出し
グリーン右の林の中へ
そこからすったもんだと
ボギー発進すると
ボギー列車に乗車してしまい
ジリ貧状態
どうにかこうにか藻掻きつつ
パターに助けられ
前半のインコースを45点
そして後半に盛り返そうと
奮起するも
ショットの雰囲気はそのままで
何とかかんとかアプローチや
バンカーショットで凌ぎ
後半のアウトコースを39点
今回初持参した
パターに少し助けられた
てな事で寒い一日だったけど
色々と収穫もあり
楽しいラウンドでした
お3人さん有難う御座いました
そしてこの日とドライバーは
(画像を撮り忘れ)
お気に入りの
ロッディオMチューニングに
コードX60Sを持参
とてもナイスな振り心地なんだけど
ガビ~~~ンスイングで
火は吹かず13打数4安打
しかし初めて持参した
イーデルの
「ARRAY」のF-1が
めちゃフィーリングが良くて
タッチが凄く合っていた
打ち手のよって
様々な選択肢があるけど
十分おススメできそう
という事で
とりあえずの
打ち納めラウンドでした
それではこれにて
ご機嫌よう
福岡県宗像市武丸2262-9
TEL 0940-32-6180
ゴルフ工房ゲイン